fc2ブログ

身体のことを考慮して?!


最近はいろんな人のブログを見回っているのですが・・・

そこで、やっぱり食事のこととかいろんな記事を目にしてます。
(昔から料理はあまり好きではないwww)

で、ここ最近食事に関して、健康を考えながら作る努力をしております。
(ここで、意外と大変だということを実感www)

でもやっぱり平日フルタイムで働いて、忙しい時には残業も。
その残業も突然ってことも多々あるので、家に帰ってくるともうグッタリ。

以前無理したせいで、倒れたことも・・・(←限界を知らなかったw)

そんな時にはこれ!っていうのを見つけてしまって♡(←遅いw)


Oisixのお試しセット


すでに材料も切ってあるものもあるし、調味料もほとんどセットされてます。

ホントにまぜて炒めたり、煮たりするだけ。

あっという間に作れてしまって・・・なんで早くこれに気づかなかったのかと。


で、今回お試ししたものが

『野菜たっぷりトマトキーマカレー』

『キャベツと小松菜のオリーブオイル煮』








味も自分なりにちょっと調整したけれど、ホントに美味しかった。

キャベツはちょっと目を離したときに煮すぎちゃったけれど、そこはご愛嬌www



今回の中には、いろんな野菜等がたくさん入ってました。

ジャガイモ・・・インカのめざめという、とっても甘い芋のようなジャガイモ
人参・・・たつやのにんじんもとっても甘い
キャベツ、サラダほうれん草、みつトマト、卵、柚子胡椒風味豆腐、しらす他。

買い物行っても、いろいろ買い過ぎて重くなったりして・・・

こうやって宅配してもらうのっていいね♪

また一つお勉強しました(o‘∀‘o)*:◦♪





スポンサーサイト



冷蔵庫には


最近は、身体のことも考えていろんな料理を勉強してます。

きっかけは、旦那様の健康診断の再検査なんですけどね・・・
(あっ!すっごくよくないってことじゃないんだけどwww)

で、あるテレビ番組でやっていた、『生姜酢』というものを使っての料理。

これは私が仕事で、旦那様が家でテレビを見ていた時にやってたそうです。

ネット検索すると、いろんな方が試してましたwwww

そりゃやってみますよ。(旦那様は生姜も嫌い、酢も好きではないwww)


もう最初はいろいろ試してみたんだけど、レパートリーなさすぎの自分にげんなり(。´・(ェ)・)

で、ちょっと他にも勉強しようと思って料理本とやらを買ってみました。





日常の生活の中で、簡単に利用しながら、レパートリーを増やすには一番なのかなぁって。
ホント常備菜って作らない人なんで・・・

週末に作るのもいいけれど、週末は家にいないことが多いので(←これから居ない予感w)
1週間の始まりに作って5日間で食べきるようにしようかと。

きっとこれをやっていくうちに、冷蔵庫の中を片づけることが出来る気がする。


前回の記事のお片付けノートの応用にもなりそう♡



まぁ、気負わず頑張ってみようかと(´∀`*)

お気に入りのモノ

最近私のお気に入りの中に入ってきてるのが、みんなも知ってるムーミン。

今更?と思うかもしれないけれど、昨年2015年限定ムーミンマグを手にしてからというもの、

ムーミングッズに目がありません(*ノ∪`*)

で、昨日我が家にムーミンの一つがやってきました。





ロバーツコーヒーのムーミン柄コーヒー。

今回私がお取り寄せしたところは、designshop さんから。いろんな所でお取り寄せはできるみたいですけどね。
すぐ送っていただけたので、メッチャうれしかったです♪(´ω`人)


いろんなブログを覗くと、このコーヒーを手にしてる方が・・・
私も早速飲んでみたくなって、ポチってしまったよねwww  ← 衝動買いw

まだ飲んでませんww

明日のお休みの日でも、ゆっくり飲んでみましょうかねぇ(*´∀`人 ♪

で、昨年の限定マグ。



お気に入りのINICコーヒーと一緒にいただきました。

このINICコーヒーも、癖がなく、とっても飲みやすいのでお勧めですよv(o゚∀゚o)v

地元だからね!


『さわやか』の創業価格フェア♪

相変わらずの混みように、遠征でこちらへ来られた人にはラッキーでありアンラッキーでもある。

そんな中、地元だから混まないような時間に行って食べちゃうよ。
(あまり食べられない人、ゴメンナサイ・・・)


やっぱり美味い~♪♪


おでんちゃん♪

いやぁ~、マジ久しぶりっす♪ブログちゃん♪
先週医者へ行って薬を飲み始めてからは、夜は睡魔に襲われっぱなし。
仕事でPC触るから、家ではPC立ち上げたくない症候群。
ってことで、ホント久しぶりのお家PCでございますぅ。


さて、ここ数日の出来事を♪

2月11日(金・祝)

東京から、ジュビサポのお友達が、来浜しましたよ。
ええ、もちろんSALAで行われる、『名波&福西トークショー』のため。
オイラは・・・外れました。メッチャショックゥゥゥゥゥ。
でもまぁ仕方ないでございます。
久しぶりのお友達とのお食事だし、朝からメッチャ寒かったから
温かい食事ってことでここへ行ってきました。

「濱松でんでん」

おでんはこの時期外せません。
寒いときには、鍋かおでんですからねぇ~♪

ってことで、予約してレッツゴー。

6時予約のお客様が多かったようですね。
下駄箱には予約客の名前と時間がびっしり書かれてあったし・・・

で、何を注文しようかと思ってたけれど、3人だし、大鍋おでん盛り合わせに。

P1040646-1.jpg

っていっても、これは4人前くらい。
あとは、本日お勧めのズワイガニと緑黄色野菜の温サラダ・手焼きしんじょうちくわ
・蟹だし巻き玉子・ホルモンの土手煮・八丁味噌おでんの大根とこんにゃく。

もうあっという間にぺろりとしちゃいましたよ。
そうねぇ、正味1時間くらい??
もうお腹いっぱいなはずなのに、〆のうどんまで注文。

あっ!私は久しぶりにカクテルを飲んじゃいましたわぁ♪

そして、登場のうどんさん。
2玉注文したんだけど、見た目は3玉くらいに見えちゃった。
それでも、おでんだしの中へ投入してしばらくして食しました。

P1040647-1.jpg

あっという間ですよ。
3玉でよかったんじゃない??って思えるほど・・・
マジで美味しいんですよぉ♪
おでんの出汁っていろいろに使えると思うけれど、
うどんでも、雑炊でもOKだよね。

食べ終わってからはのんびりとおしゃべりタイム。
と言っても、私は声があまり出なかったから、ボソボソと・・・

って気が付いたら、食べ終わってから1時間半!!!!!
ほえ~!!!女子会って怖いわぁって感じ。
話すことがいっぱいあり過ぎちゃって時間が足らない。
だから、女子が居座るお店はなかなか席が開かないはず^^;

ってなわけで、その後お友達をホテルまで送り届けて解散。


久しぶりにいっぱいお話したから楽しかったわぁ♪


もっといろんな料理の写真を撮っておけばよかったかしら・・・
もう食べたい一心で写真撮ること忘れちゃったわ♪♪

ランキングに参加してます

にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へ
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村 車ブログへ

カウンター

プロフィール

はーふむーん

Author:はーふむーん
車の運転大好き♪
愛車は
MINI COOPER♡
相方はMB A250乗り

サッカー観戦も好き
ジュビロと日本代表(少々)を応援

松井大輔を熱烈応援中♡♡♡

浜松・東三河Phoenixも絶賛応援中
推しメンは1番の大石慎之介選手♡


ホーランドロップウサギの
『福様』♂は2011年11月17日
5歳6ヶ月24日でお月さまへ
旅立って行きました

今でも心の中で跳ねてます

2014年4月19日我が家に2代目ホーランドロップのまさくんがやってきました。
2014年2月14日生の男の子♪

ジュビロ磐田

Calendar


05 ≪│2023/06│≫ 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

©Plug-in by ASIA SEASON

リンク

最新記事

カテゴリー

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

スタジアムへ行こう

オトフレーム

グリムス

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QRコード
Copyright © はーふむーん