相棒への軌跡
- Mon
- 22:18
- 車
先月7月25日です。
この日は日曜日だった。
何気ない相方の一言で行動を起こす。
「そういえば、ラパンがマイナーチェンジするかもよ」
その一言で、何がどー変わるのかディーラーへ行って話を聞くことに。
スズキのお店でも、やっぱり自宅近くの方が、何かと便利かなぁって。
さっそくお店に行って話を聞くことに。
担当の人の話だと、まだはっきりは分からないと。
でもね、何となく状況は分かっていたから、突っ込んだ話をしてみた。
すると、奥の方で何やら作戦会議っぽい様子。
そして、話をしだした。
「マイナーチェンジは内装とエンジンという内容らしいです。」
まだ、スズキの発表前だったので、詳しいことは言えないこと。
まぁそうだよなぁって思ったけれど、一番気になった内装。
どんなんなるのかってのが一番気になった。
そしたら、シートの色が・・・
えっ!マジっすか??
それまでの内装は、ブラック・アイボリー・ブラウンの3色。
それが、ブラックがなくなるという噂。
これはいかん!!アイボリーとブラウンは私には合わない。
う~ん・・・どーしようって思ったけれど、そのまま帰ってきた。
そして、次の日仕事から帰ってきたら家の電話の留守電が点滅。
内容を聞くと、ディーラーの担当者からだった。
またお電話します。
と残して・・・いやぁ~、メッチャきになるやん!!
折り返して電話してみた。
すると、担当者は午前中だけ出社して休みだという。
とりあえず、確認をして折り返し電話を貰うことに。
で、その電話の用件が・・・
内装のブラックが無くなるかもしれない!!とのこと。
で、どーしようと思いとりあえずお店に行ってみた。
担当者お休みだったから、代わりに対応してくれた営業マン。
その人の話だと、金額を出させてほしいと。
で、そのうえで再検討してほしいとのことだった。
前日にいろいろオプションを付けた見積もりを出してもらってたから
そこからの交渉。(つーか、既に購入する気満々)
でもね、私が希望してたグレードで色が近くにない。
それを確保するには注文書を発行しなければいけないらしい。
マイナーチェンジするから、もう生産はしないということ。
こちらは急がないけれど、どーしたらいいか・・・
悩むぞ。
で、そこで交渉開始!!!
ある程度の値引き交渉。
こちらは急がないけれど、このままでは・・・ってことを言う。
すると、外出中の店長に確認してもらって、
な、なんと通常5万値引きのところを14万値引き交渉成立!!!
はぁ~、疲れたよ。
結局この交渉終了時時間はPM8時半過ぎ。
お腹空いたぁ~!!
そして注文書に判を押して全国で残り2台の車との交渉へ。
この続きは、また後日。

にほんブログ村
よかったらポチっと押してください♪
この日は日曜日だった。
何気ない相方の一言で行動を起こす。
「そういえば、ラパンがマイナーチェンジするかもよ」
その一言で、何がどー変わるのかディーラーへ行って話を聞くことに。
スズキのお店でも、やっぱり自宅近くの方が、何かと便利かなぁって。
さっそくお店に行って話を聞くことに。
担当の人の話だと、まだはっきりは分からないと。
でもね、何となく状況は分かっていたから、突っ込んだ話をしてみた。
すると、奥の方で何やら作戦会議っぽい様子。
そして、話をしだした。
「マイナーチェンジは内装とエンジンという内容らしいです。」
まだ、スズキの発表前だったので、詳しいことは言えないこと。
まぁそうだよなぁって思ったけれど、一番気になった内装。
どんなんなるのかってのが一番気になった。
そしたら、シートの色が・・・
えっ!マジっすか??
それまでの内装は、ブラック・アイボリー・ブラウンの3色。
それが、ブラックがなくなるという噂。
これはいかん!!アイボリーとブラウンは私には合わない。
う~ん・・・どーしようって思ったけれど、そのまま帰ってきた。
そして、次の日仕事から帰ってきたら家の電話の留守電が点滅。
内容を聞くと、ディーラーの担当者からだった。
またお電話します。
と残して・・・いやぁ~、メッチャきになるやん!!
折り返して電話してみた。
すると、担当者は午前中だけ出社して休みだという。
とりあえず、確認をして折り返し電話を貰うことに。
で、その電話の用件が・・・
内装のブラックが無くなるかもしれない!!とのこと。
で、どーしようと思いとりあえずお店に行ってみた。
担当者お休みだったから、代わりに対応してくれた営業マン。
その人の話だと、金額を出させてほしいと。
で、そのうえで再検討してほしいとのことだった。
前日にいろいろオプションを付けた見積もりを出してもらってたから
そこからの交渉。(つーか、既に購入する気満々)
でもね、私が希望してたグレードで色が近くにない。
それを確保するには注文書を発行しなければいけないらしい。
マイナーチェンジするから、もう生産はしないということ。
こちらは急がないけれど、どーしたらいいか・・・
悩むぞ。
で、そこで交渉開始!!!
ある程度の値引き交渉。
こちらは急がないけれど、このままでは・・・ってことを言う。
すると、外出中の店長に確認してもらって、
な、なんと通常5万値引きのところを14万値引き交渉成立!!!
はぁ~、疲れたよ。
結局この交渉終了時時間はPM8時半過ぎ。
お腹空いたぁ~!!
そして注文書に判を押して全国で残り2台の車との交渉へ。
この続きは、また後日。

にほんブログ村
よかったらポチっと押してください♪
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://halfmoonhiro.blog23.fc2.com/tb.php/1629-99ac82ae
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)