いーのーはっ!
- Fri
- 16:21
- サッカー
ナビスコカップ vsヴィッセル神戸 @ヤマハスタジアム
1 - 2
<得点者>斉藤さんだぞ!(磐田)、ペドロジュニオール(神戸)、れあんどろ(神戸)

仕事終わりからの、ヤマスタへ直行。
平日はなかなかキツイっすね・・・
で、ナビスコカップなんで普段のリーグ戦に出てないメンバーがスタメンだったりするんですよね。
↑
ここ重要!!!
そう!まちゅい様がスタメンなのですよ~!!!!!!!!
目の前で見られる幸せ♪
興奮しまくりでした♪\(//∇//)\
で、肝心の試合は・・・
ジュビロに移籍してきて公式戦初ゴールのさいとーさん♪
超嬉しそうだったなぁ~。ジェイにも褒められてたみたいだし・・・
やっと初ゴールの呪縛から逃れられたんだから、ゴールを今後量産してほしいっすね。
本当なら、ここからいろんなゴールが決まるのを楽しみにしてたのに・・・
はぁ・・・仕方ない。次だ次!!
試合終了後、イノハコールをしたら伊野波ジュビロゴール裏にきたー♪───O(≧∇≦)O────♪

涙ぐむ伊野波を見てたらこっちまで泣きそうだったよ><
次、アウェイに乗り込む時には負けないから!!!!!!
試合終了後、駐車場に向かう途中でヤマスタの上段からピッチを見渡す・・・

やっぱりヤマスタ好き♡
1 - 2
<得点者>斉藤さんだぞ!(磐田)、ペドロジュニオール(神戸)、れあんどろ(神戸)

仕事終わりからの、ヤマスタへ直行。
平日はなかなかキツイっすね・・・
で、ナビスコカップなんで普段のリーグ戦に出てないメンバーがスタメンだったりするんですよね。
↑
ここ重要!!!
そう!まちゅい様がスタメンなのですよ~!!!!!!!!
目の前で見られる幸せ♪
興奮しまくりでした♪\(//∇//)\
で、肝心の試合は・・・
ジュビロに移籍してきて公式戦初ゴールのさいとーさん♪
超嬉しそうだったなぁ~。ジェイにも褒められてたみたいだし・・・
やっと初ゴールの呪縛から逃れられたんだから、ゴールを今後量産してほしいっすね。
本当なら、ここからいろんなゴールが決まるのを楽しみにしてたのに・・・
はぁ・・・仕方ない。次だ次!!
試合終了後、イノハコールをしたら伊野波ジュビロゴール裏にきたー♪───O(≧∇≦)O────♪

涙ぐむ伊野波を見てたらこっちまで泣きそうだったよ><
次、アウェイに乗り込む時には負けないから!!!!!!
試合終了後、駐車場に向かう途中でヤマスタの上段からピッチを見渡す・・・

やっぱりヤマスタ好き♡
気持ちがあれば・・・
- Thu
- 15:18
- サッカー
またまたブログ更新が空いてしまいました・・・
やっと年度末やら、税務調査やらが片付きゆっくりとできるかと思ったら、
なかなかゆっくりできずwww
兎に角仕事では、何とか何事もなくこなせたので何よりでした。
さて!
第4節 vs アビスパ福岡 @ヤマハスタジアム
2 - 2
<得点者>ウェリントン(福岡)、ジェイ様(磐田)x2、城後(福岡)

仕事終わりから、バクスタ上段から・・・

(やっぱりヤマスタで食べるのは、大成館のカルビ丼♡)
ははは、今シーズンは福岡に負けなかったぞーーーー!どやっ!(ってなる事じゃないwww)
いやはや、J2時代には勝てませんでしたからね・・・福岡さんに。
負けなかっただけでも、成長の証です。
ってどんだけ福岡に苦手意識があるんやwww
でもね、正直勝ちたかった。
勝ってワッショイワッショイしたかった~><
まぁ次次!っていうか、次はナビスコが始まるんだった。
若手はアピールのチャンスやで!
(なんで、関西弁なん?www)
それでも、我がチームのエース様はすでに得点王の匂いがプンプンしてますよ♪(*´∀`人 ♪
やっと年度末やら、税務調査やらが片付きゆっくりとできるかと思ったら、
なかなかゆっくりできずwww
兎に角仕事では、何とか何事もなくこなせたので何よりでした。
さて!
第4節 vs アビスパ福岡 @ヤマハスタジアム
2 - 2
<得点者>ウェリントン(福岡)、ジェイ様(磐田)x2、城後(福岡)

仕事終わりから、バクスタ上段から・・・

(やっぱりヤマスタで食べるのは、大成館のカルビ丼♡)
ははは、今シーズンは福岡に負けなかったぞーーーー!どやっ!(ってなる事じゃないwww)
いやはや、J2時代には勝てませんでしたからね・・・福岡さんに。
負けなかっただけでも、成長の証です。
ってどんだけ福岡に苦手意識があるんやwww
でもね、正直勝ちたかった。
勝ってワッショイワッショイしたかった~><
まぁ次次!っていうか、次はナビスコが始まるんだった。
若手はアピールのチャンスやで!
(なんで、関西弁なん?www)
それでも、我がチームのエース様はすでに得点王の匂いがプンプンしてますよ♪(*´∀`人 ♪
勝ちたかったけど、負けなかった・・・
- Mon
- 15:37
- サッカー
第3節 vs柏レイソル @日立
2 - 2
<得点者>ジェイ様(磐田)、秋野(柏)、TJ(柏)、渚(磐田)

背筋の強さを見せてくれたジェイ様。
J1初ゴールの渚。
とりあえず、一言!この時期のナイターは勘弁しておくれ~(´・_・`)
寒過ぎです。で、今週末もナイターだし・・・
(J1様ってこんなに厳しかったです?)
さてさて、試合内容は・・・
前半にジェイ様のゴールで気持ちが楽になったけれど、何度も押し込まれるくらい
柏さんの気迫が凄かった><
後からの情報だけど、監督の辞任が決まっていたとか・・・
そりゃ、開幕してから勝ててないんだから、勝って監督に勝利を!って気持ちですよね。
不運の同点ゴールを決められて、落ち込まずに攻め続けるも、
大津とTJのコンビに綺麗にやられましたわwwwww
(個人的に悔しかったりもするwwww)
ジェイとアダが交代しちゃって、追いつけるのか心配だったけれど、
交代した選手(駿、松うらら、さいとーさん)が躍動してくれました。
おかけで、その他の選手も絶対に追い付く気迫を取り戻した感。
さいとーさんの惜しいシュートもあったんだけどなぁ・・・
一度さいとーさんのゴールが決まったらこの先爆発するような感じなんだけどぉ。
早くさいとーさんのゴールが見たいです (キリッ
それにしてもホント負けなくて良かった(o‘∀‘o)*:◦♪
この、逆転されても追いつく力は、J2の2年間で養われた根性ですよね、きっと。
だから最後まであきらめないのは選手もサポの一緒。
あわよくば逆転も狙っちゃうくらいwwww
J1様になってシーズン初のアウェイ遠征。
土曜だからこそ、ナイターでも参戦できるのが嬉しいっすp(*^-^*)q
帰宅は1時半位になったけれど、夜の高速は渋滞がないので、スイスイでした。
さて、次は福岡戦。
J2の時にはなかなか勝てなくてイライラしちゃったけれど、今度こそ勝ちたいね!
(あっ!その前に仕事終わらせなければ・・・○| ̄|_ )
2 - 2
<得点者>ジェイ様(磐田)、秋野(柏)、TJ(柏)、渚(磐田)

背筋の強さを見せてくれたジェイ様。
J1初ゴールの渚。
とりあえず、一言!この時期のナイターは勘弁しておくれ~(´・_・`)
寒過ぎです。で、今週末もナイターだし・・・
(J1様ってこんなに厳しかったです?)
さてさて、試合内容は・・・
前半にジェイ様のゴールで気持ちが楽になったけれど、何度も押し込まれるくらい
柏さんの気迫が凄かった><
後からの情報だけど、監督の辞任が決まっていたとか・・・
そりゃ、開幕してから勝ててないんだから、勝って監督に勝利を!って気持ちですよね。
不運の同点ゴールを決められて、落ち込まずに攻め続けるも、
大津とTJのコンビに綺麗にやられましたわwwwww
(個人的に悔しかったりもするwwww)
ジェイとアダが交代しちゃって、追いつけるのか心配だったけれど、
交代した選手(駿、松うらら、さいとーさん)が躍動してくれました。
おかけで、その他の選手も絶対に追い付く気迫を取り戻した感。
さいとーさんの惜しいシュートもあったんだけどなぁ・・・
一度さいとーさんのゴールが決まったらこの先爆発するような感じなんだけどぉ。
早くさいとーさんのゴールが見たいです (キリッ
それにしてもホント負けなくて良かった(o‘∀‘o)*:◦♪
この、逆転されても追いつく力は、J2の2年間で養われた根性ですよね、きっと。
だから最後まであきらめないのは選手もサポの一緒。
あわよくば逆転も狙っちゃうくらいwwww
J1様になってシーズン初のアウェイ遠征。
土曜だからこそ、ナイターでも参戦できるのが嬉しいっすp(*^-^*)q
帰宅は1時半位になったけれど、夜の高速は渋滞がないので、スイスイでした。
さて、次は福岡戦。
J2の時にはなかなか勝てなくてイライラしちゃったけれど、今度こそ勝ちたいね!
(あっ!その前に仕事終わらせなければ・・・○| ̄|_ )
アウェイでの勝利は格別!
- Tue
- 16:20
- サッカー
第2節 vs浦和レッズ @埼玉スタジアム2002
2 - 1
<得点者>ヨシアキオレ(磐田)、ジェイ様(磐田)、柏木(浦和)


うひょ~!!!!!!!
埼スタで勝つなんて喜ばしい限りですよ!!!!!
あっ!ちなみに、現地参戦はしておりません・・・(所用により)
テレビ観戦で興奮させていただきました(キリッ
前半ボール支配率が浦和さんばかりだったけれど、一瞬のミスを見逃さなかった
ヨシアキオレッはさすがっす!槙野をかわし、西川が守る反対側へのシュートは
素晴らしすぎます。
そして、私の中でアダの存在もかなり大きく感じました。
左サイドを駆け上がる時のパワーは半端ないっすねヾ(・∀・)ノ
やっと我がエース様ジェイ様の登場に、ピッチ上の選手たちも
雰囲気が変わりましたね。なかなかの存在であります。
そして復帰後即ゴールを決めるところも、さすがっす。
アシストのユーキのパスも素晴らしかった。
その前の松浦の駆け引きも・・・
交代で入った選手たちの活躍は、監督采配と言われますよね。
もちろんです!
現地参戦された皆様、ホントおめでとうございますですよヾ(o´∀`o)ノ
羨ましい限りです♪(/・ω・)/ ♪
途中テレビで観戦してた時の感想を一言だけ。
中盤でボールを奪われると、すっごく危ない展開になるので、
そこは是が非でもボール死守してほしい。
奪われ方にも問題あるけれど、それは今後の課題。
失点しても、下を向かないのはJ2で鍛えられましたね。
さて、次節もアウェイ柏戦。
こちらには参戦しますので、是非是非勝利を願います!!!!
あっ!松井さんはなんでベンチ外だったんだろうか・・・
次節にはベンチには入って欲しいなぁ(希望
ストレス発散は?
- Sat
- 11:48
- 日常
お久しぶりです、J1様!
- Tue
- 11:10
- サッカー
第1節 vs名古屋グランパス @ヤマハスタジアム
0 - 1
<得点者>シモビッチ(名古屋)

うひょ~!勝てるなんて思ってた私がバカでした。
なんてことはさて置き、帰ってまいりましたぞ J1様。
いろんなメディアさんが帰ってきたジュビロさんを特集してくれてます。
(ありがたや、ありがたや)
で、早速ですがチケットは完売。もちろんいろんなイベントにごった返すのは重々承知。
朝から列整のくじ引きの人だかりwwww
みなさん待ちに待ってた感じですね。←当たり前だ!
さてさて、試合ですが・・・
ガンバの新スタジアムで見てきた名古屋さんとちょと違いましたね。
やっぱり修正してきました。が、背が高いってホントずるいよね~♪
(あっ!ジェイも高いよ♪)
シモビッチの一発にやられてしまっちゃったよ。
つーか、その前の矢野貴章さんをフリーにしちゃあかんでしょwww
まぁ、失点1で乗り切ったのは救いでした、カミックさんきゅー♪
アダのスピードに、グラの右サイドは足攣りましたから、とりあえずアダちゃんの
状態は上々ですなv(o゚∀゚o)v

今シーズンも松井様推し推しでいきますよヽ(≧∀≦)ノ
身体のことを考慮して?!
- Thu
- 11:32
- 食事
最近はいろんな人のブログを見回っているのですが・・・
そこで、やっぱり食事のこととかいろんな記事を目にしてます。
(昔から料理はあまり好きではないwww)
で、ここ最近食事に関して、健康を考えながら作る努力をしております。
(ここで、意外と大変だということを実感www)
でもやっぱり平日フルタイムで働いて、忙しい時には残業も。
その残業も突然ってことも多々あるので、家に帰ってくるともうグッタリ。
以前無理したせいで、倒れたことも・・・(←限界を知らなかったw)
そんな時にはこれ!っていうのを見つけてしまって♡(←遅いw)
Oisixのお試しセット
すでに材料も切ってあるものもあるし、調味料もほとんどセットされてます。
ホントにまぜて炒めたり、煮たりするだけ。
あっという間に作れてしまって・・・なんで早くこれに気づかなかったのかと。
で、今回お試ししたものが
『野菜たっぷりトマトキーマカレー』
『キャベツと小松菜のオリーブオイル煮』

味も自分なりにちょっと調整したけれど、ホントに美味しかった。
キャベツはちょっと目を離したときに煮すぎちゃったけれど、そこはご愛嬌www
今回の中には、いろんな野菜等がたくさん入ってました。
ジャガイモ・・・インカのめざめという、とっても甘い芋のようなジャガイモ
人参・・・たつやのにんじんもとっても甘い
キャベツ、サラダほうれん草、みつトマト、卵、柚子胡椒風味豆腐、しらす他。
買い物行っても、いろいろ買い過ぎて重くなったりして・・・
こうやって宅配してもらうのっていいね♪
また一つお勉強しました(o‘∀‘o)*:◦♪
ちょっと遅れてのバレンタインプレゼント
- Fri
- 16:21
- お気に入り
2月14日のバレンタインは大阪まで行ってたので、特別何かをするわけでもなく・・・
(っていうか、それで十分ジャン!ってことにもなりますがwww)
で、今年のバレンタインには最近私が気になっているところのモノをプレゼント。


土屋鞄製造所さんのモノ。
IDパスケースとネックストラップ。
うちから近い店舗だと名古屋になるのかな?
今回は通販でお取り寄せ。
でもね、丁度制作中だったので、販売開始になるまで待ってから。
販売開始になって平日の出荷。
うん、もちろん到着も遅くなるけれど、そこはご愛嬌。
しっかりとラッピングしてもらって・・・
実際に手に取ってみると、ホントに柔らかくていい感じ。
私も欲しくなっちゃったwww(違うものを・・・)
これからもお仕事頑張ってもらわないとヽ(´∀`)ノ